細い抜け毛の解消法について
シャンプーの時、髪の毛が抜けて気になるという人は、抜けた毛がどんな髪質なのかチェックしてみましょう。
例えば、普段よりも細く、短く切れたような毛が多かったり、毛根の形が丸くなく歪んでいたり、毛根部分が小さく皮脂や汚れが付いてデコボコしている場合は危険な症状のサインです。
このような状態は、何らかの原因で髪へ栄養がいかなくなってしまったか、頭皮環境が悪化したかの可能性が高くなります。
健康であるはずの髪が抜けるというのは、大体、栄養不足がほとんどです。
栄養不足の原因は、頭皮の血行不良か食生活の栄養バランスの崩れなので、この2つを改善して細い抜け毛を解消しましょう。
まず、頭皮の血行不良の解決法として一番手軽なのがマッサージです。
準備として、地肌を傷つけないように手の爪を短く切りそろえます。
お風呂でシャンプーする前に少しマッサージして、シャンプー後に育毛剤を付けると効果的です。
前から頭頂部へ、後頭部から頭頂部へ、側頭部から頭頂部へという順番で、力を入れたり抜いたりしながら10分たたないぐらい軽くマッサージします。
この時リラックスした気持ちでやりましょう。
次は食生活の改善で、栄養バランスを良くするには髪に良い食生活に変えましょう。
まず、肉中心から魚と野菜中心の食生活に変えますが、これは炭水化物や脂質の取り過ぎを防ぐ為に必要です。
具体的な目安は、1週間で肉中心の食生活は2日くらいにして、夕食ではなく昼食にとります。
残りの5日間は、魚介類や野菜、きのこ、海藻類を使った食事を習慣づけると続けやすいでしょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 枕についた抜け毛の本数で薄毛の危険度がわかります。
- 抜け毛に繋がる頭皮のかゆみの原因と改善方法
- 抜け毛が気になる方にオススメの育毛の方法
- 抜け毛や薄毛の予防には、頭皮マッサージやツボ押しがお薦めです
- 抜け毛あるからといって、ハゲに繋がるという訳ではありません
- 抜け毛が多い理由を考えてみよう
- 抜け毛に悩んでいる方へヘッドスパ施術の勧め
カテゴリー:抜け毛