ハワイのオーガニックブーム
近年では、日本においても有機栽培の「オーガニック」への関心が高まっていますが、ハワイでもオーガニックブームが活気を帯びています。
スーパーの食品売り場には有機栽培品のコーナーがあり、生鮮食品である野菜や果物、ミルクにチーズなどに加えて、お菓子や調味料、インスタント食品などバラエティー豊かな食品が並んでいます。
また、日用品コーナーにおいても、石鹸や洗剤、歯磨き粉やタオルなど様々なオーガニック商品が取揃えられています。
これらのスーパーはベジタリアンやヴィーガン、アレルギー体質の人に配慮されていることが多く、エコ志向が強いのが特徴です。
そのため、シリアルや穀物類、スナックやナッツなどを量り売りしたり、数多くのエコバッグを取り揃えたりしています。
このエコバッグは店舗によって様々な種類があり、値段も手ごろなことから観光の土産としても人気です。
カフェやレストランでも有機栽培やベジタリアン向けのメニューが用意されていて、地元で採れた新鮮な野菜や肉を使い、素材の味を活かした料理が評判で、中には日本人が経営しているカフェやレストランもあり、多くの日本人観光客が訪れています。
スーパーやレストラン以外にも、広大な敷地に野菜や果物を栽培している家が沢山あり、町全体で自然環境と体に優しい取り組みを行っている地域もあります。
このようにハワイでは、単にブームに乗っているだけではなく、将来の自然環境や体のことを考え、まじめに取り組みながら普及させています。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 環境と体に優しいオーガニックカフェの特徴
- オーガニックの基準やハーブやスパイスについて
- オーガニックのワインについて
- 肌に優しいオーガニックコスメのハンドクリーム
- オーガニック野菜のサイバーストアについて
- オーガニック食品なら、楽天のナチュラル市場
- オーガニックの意味と注意点について
カテゴリー:オーガニック