アスリートも使用する安眠マットレス
毎日の生活の中で、睡眠は体をリセットするためにも大切です。
しかし、多くの人はストレスなどからくる不眠や、体に合わない寝具を使用しているためにしっかりとした睡眠がとれないという問題を抱えています。
ビジネスマンの平均睡眠時間は5時間から6時間という人が7割で、比較的寝ているようにも思われますが、全体の約6割の人は睡眠不足が仕事に影響していると答えています。
このアンケートの結果からも、眠るための環境に不満があり、健康増進や会社の生産性の向上なども考えると良質な睡眠環境は大切だと考えられます。
ストレスを改善することは難しいかもしれませんが、寝具を見直すことは可能です。
今、注目されている商品に安眠マットレスがあり、多くのプロアスリートが使用しているとあって人気があります。
エアウィーヴというマットレスで、名前の通り空気を編むという商品で、素材の90%以上が空気で、人間の体重に対して適切に反発する構造を備えている高反発のマットレスパッドです。
スタンフォード大学医学部の睡眠生体リズム研究所と早稲田大学スポーツ科学学術院との共同プロジェクトによる研究によって、入眠時に持続的に体温が下がった場合、より深い睡眠が得られるという結果がわかってきました。
また、素材の復元性が高いため、寝返りに必要な筋肉のエネルギー量が少なくて済むので寝返りしやすく、耐圧分散に優れているため体に負担がかからないといった研究結果が出ています。
アスリートの多くが遠征に必ずこのマットレスを持参しているほどで、国内では、旅館やホテルで取り入れているところもあります。
全国の百貨店でも取り扱っているので、是非、実物を触って確かめてみて下さい。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- ストレスは抜け毛の原因のひとつ
- 枕で得られる安眠と健康な体
- ストレスをためない生活で白髪の予防をする
- 安眠のために最適な布団について
- 抜け毛に悩んでいる方へヘッドスパ施術の勧め
- 安眠、快眠で熟睡するための方法
- トリートメントもできる利尻昆布配合の毛染め
カテゴリー:安眠